看護師さんの年収、都道府県別ランキング!>>

呼吸器はいつ勉強してもわからんもんです。

勉強

『呼吸器はいつ勉強してもわからんもんです。』

ニックネーム:匿名希望さん

呼吸器が時々やってくる病棟のスタッフ。
「え~!呼吸器ついてるの!!」
と拒否する悲鳴が想像できます。

そんな時は取り合えず初心者向けのポケットサイズの呼吸器マニュアル的な本を一冊、とりあえず読んで下さい。

全部理解できなくても、モードと換気と注意点、呼吸器チェックの要点がおさえることができるのでそれだけでも大勉強です。
そして、人間誰しも必死て覚えてた勉強も忘れます。
その時はまた一から出直し。

呼吸器に限ってはなかなかとっつきにくい。
なので必死に覚えて勉強するというスタイルから、ちょっと気持ちを緩めてその場で勉強する。
わからなければ、医師や臨床工学士へ聞けばヨシとしましょう!

タイトルとURLをコピーしました