『給料から天引き貯蓄が1番いい。』
ニックネーム:匿名希望さん
看護師の給料は病棟勤務の夜勤手当や透析室や精神科だと別の手当が付くなど、ちょっといい給料です。
しかしもらった分、ばっと使ってしまうのが看護師のいけないところ。
それだけストレスフルな仕事をしている反動だと思います。
そこでオススメなのが、病院や財団法人などが運営している貯蓄財形をご存知ですか?
私の場合は、私学大学病院に働いているので、「私学財団方針貯蓄」というものがあり、簡単に言うと給料から一定金額を天引きされて、銀行よりもやや高めの金利で財形貯蓄してもらえる制度です。
5年10年と働けば、設定金額によっては、3桁台は簡単。
もし知らない、ない場合は、給料を振り込んでいる銀行での天引き財形貯蓄の商品を教えてもらいましょう。
貯蓄はまずは先に手堅く取るが鉄則です。