『考えただけで嫌な看護研究』
ニックネーム:匿名希望さん
クリニカルラダーのためなどなど絶対避けては通れない「看護研究」の壁。
何も思い浮かばないですもん、だから研究できないくて当然ですし、よく分からないエクセルも扱いたくない。
そのお気持ち、よく分かります。
でも仕方ない、避けては通れない道ですしね。
気持ちは重いですが、とりあえず孫引き検索をして課題を見つけてみてはどうでしょうか。
カンタンですぐに出来ます。
気になる分野や所属している科の関連の看護研究を1つ読みます。
そして読み終えた後の、最後の「引用文献」「参考文献」に注目。
実は、論文の多くはこの文献たちが結構、宝庫であったりもします。
これを孫引き検索と呼んでます。
この引用または参考文献から複数論文を抜き出して読んでみましょう。
すると似たような論文内容であったり、その論文では「課題」となっていることがあるはずです。
そこの着目したら、自然と研究テーマが絞られますよ。
是非試してください。