『看護師の、転職失敗談!?』
ニックネーム:きょんさん
私は、学生時代から老年看護に興味があり、その分野で働きたい思いがありました。
総合病院で10年ほど経験を積んだので、次の職場は老人施設で働くことを決めました。
自宅近隣に老人保健施設があり、自分の条件に合う職場だったので面接を受けると、即採用されました。
老年看護ができ、嬉しいと思っていたのは最初だけでした…。
その職場はなんと「ブラック職場」だったんです!!
看護師だけでなく他の職種も含め、離職率が高く、スタッフが定着せず、常時人手不足でした。
看護師の管理職は人手不足から、常に夜勤をしていました。
そのため、常にハローワークや看護のインターネットの求人に掲載されていました。
常時、求人が掲載されている職場は注意が必要なので、皆さん気をつけて!!