『看護師必見! 最強の勉強ノートレビュー』
ニックネーム:匿名希望さん
今回は勉強ノートについて、ご紹介していきたいと思います!
実際に使ってみて、使い勝手が最強なノートのご紹介です!
【ツイストリングノート】
実際に私が使っていたのが こちら。
アクアドロップの ツイストリングノート。
A5サイズを使ってました。
【ルーズリーフが使える】
中がルーズリーフのものです。
デザインとかも好きで使ってるんですけど、
最初は100均とか、無印とかで売っているような
取り外しじゃないくっついている普通のノートを使っていました。
【普通のノートだと…】
その時に使ってて思ったのは
メモして、勉強の内容だったりとか検査の内容を
ノートにまとめた後に、それに追加して書きたいなぁと思ったことがあったときに
それ以上追加できなかったりとか、次のページに別のことを書いてしまっているときに不便だなと思ってたんです。
【先輩に相談してみた】
そういう悩みを先輩に相談したら
「これ良いよ!」
と先輩が使っているノートを教えてもらえました。
それで真似して使ったのがきっかけです。
【自分のノートが好きになる】
このノートのすごいところは、
このまま取り外しがスムーズにできて、
別売りのルーズリーフを追加でどんどん入れたり、減らしたり出来ます!
どんどん自分のノートの内容を厚くしていけます!
【インデックスを使って更に便利】
検査だったり処置の時には
「インデックス」をつけて、
検査の項目=青色のインデックス
業務とか別の疾患=赤色のインデックス
とかにまとめてみてもより便利に使えます!
【最強のノートです!】
新人看護師さんの時って
ノートをチェックしたりとか、先輩にコメントをいただいて追加していくことが多いと思うんですけど
その時にはすごい役立つノートだと思います!
最初のノートは付け足さない無印とか百均のノートでも良いと思うんですけど、 自分が保管してずっと持ってるノートは、付け足して実際に使えるノートにしていった方が良いと思います!
値段は少し高めで、180円とか200円くらいだったと思います。
普通のよりちょっと高めですが、それに見合ったデザインだし使っててよかったなと思えるノートなのでおすすめです!