エピソード系 ある患者さんを思い起こして脳内勉強 『ある患者さんを思い起こして脳内勉強』 ニックネーム:匿名希望さん 通常の勤務でくたくたなのに、まだ勉強しないとならない状況。 本当にお疲れさまでございます。 ある程度、経験年数を重ねると、上手く仕組みを理解してガッツリ勉強... 2020.03.06 エピソード系お役立ち
エピソード系 ターミナルの時の気持ちの整理。 『ターミナルの時の気持ちの整理。』 ニックネーム:匿名希望さん 誰しも思い入れのある、忘れられない患者さんの死。 その時、やるせない気持ち、処理できない気持ちなどあふれると思いますが、そんな時辛いだろうけど、その気持ちのまま振... 2020.03.06 エピソード系お役立ち
勉強 呼吸器はいつ勉強してもわからんもんです。 『呼吸器はいつ勉強してもわからんもんです。』 ニックネーム:匿名希望さん 呼吸器が時々やってくる病棟のスタッフ。 「え~!呼吸器ついてるの!!」 と拒否する悲鳴が想像できます。 そんな時は取り合えず初心者向けのポケットサイ... 2020.03.06 勉強エピソード系
エピソード系 可愛いお婆ちゃん 『可愛いお婆ちゃん』 ニックネーム:青柳さん 私は大学病院の救急外来に所属していました。 うちの病院を掛かりつけにしている90代のお婆ちゃんがいました。 もううちの病棟では常連客状態で 「早く死にたい」と看護師に漏らす... 2020.03.06 エピソード系
エピソード系 赤っ恥なエピソード。 『赤っ恥なエピソード。』 ニックネーム:まるさん 以前勤めていた職場のナース服は白とピンクの2種類あり、どちらを着てもいいようになっていました。 日勤だったとある日私は遅刻しそうでした。 職場とロッカーは棟が違っていたた... 2020.03.06 エピソード系
エピソード系 看取りナース 『看取りナース』 ニックネーム:きょんさん 病院の中でも病棟に勤務する看護師は2交代もしくは3交代勤務であることが多いです。 交代勤務なので、毎勤務ごとに日勤や夜勤の勤務者は変わります。 看護師によっては自分の勤務帯に「急変... 2020.03.06 エピソード系
エピソード系 ママ看護師の夜勤 『ママ看護師の夜勤』 ニックネーム:匿名希望さん ママ看護師で夜勤をこなしている方、ていらっしゃいますか? 私も最初は慣れなくてどのように時間を使って、子供との時間と夜勤明けの体力回復に努めるかへとへとでした。 しかし、最近... 2020.03.06 エピソード系お役立ち
あるある 危ない時間 『危ない時間』 ニックネーム:小豆さん 準夜、深夜ともに、夜勤のあとの時間帯ってすごく危険だなと思ってます。 疲れているからか、物欲があるんです! しかも、準夜のあとだとTVをつけるとテレビショッピングばかりやってるし、飲み... 2020.03.06 あるあるエピソード系
エピソード系 薬が減ったらムーンフェイスは治る? 『薬が減ったらムーンフェイスは治る?』 ニックネーム:ひみこさん ステロイド(プレドニンなど)を服用している患者さんが嘆くのが、ムーンフェイス。 教科書などには 「薬の量が減ったら元に戻るから」 と話すようにと書いてあります。... 2020.03.06 エピソード系お役立ち
ストレス解消 反面教師 『反面教師』 ニックネーム:プーさん 糖尿病で教育入院している患者さん。 看護師として食事指導を行ってきました。 病院食は味気ないなどと共感しながらも間食やさまざまな制限の話をした直後… お昼の休憩中にガッツリ甘いものは別... 2020.03.06 ストレス解消エピソード系